SSブログ

み・・・水・・・と伐採の続き [伐採]

 ぎゃああぁ34℃で日陰が無い!

 

さて、今日は14日にやった巨大シラカシの伐採後の続きです。

もう倒して、3分の1はバラして、丸太(15cm以上)、少し太い枝、枝に分けてあります。

 

最初に、まとめてある3種類のうち、少し太い枝、枝をパッカーに詰め込んでいきます。

パッカーが満杯になったら、パッカーの代わりにクレーンに積んでいきます。

 

いちいち4つ脚を上がり降りするのは大変なので、

ベルトを敷いて、そこに枝をまとめていって、

全部まとめたら最後にクレーンに積んでいきます。

 

クレーンには幹、丸太を積みます。凄い重量だ・・・・・

後、ワイヤーが長すぎるので滑車とシャックルで止めて、クレーンのフックにはシャックルを引っ掛けます。

 

つけ方はこのサイトが分かりやすいです。

なかなか付けるのに手間取っちゃうのでしっかり覚えておかないと・・・・

 

クレーンに積みきれないので、ダンプを持ってきて、枝を積んでいきます。

ダンプには、縦にベニヤ板を立てかけて、できるだけ多く積めるようにしておきます。

 

さて、全部積んだら細かいゴミは袋に入れて、そのままクレーンに積みます。

後、クレーンとダンプの荷台にロープをかけて南京縛りをして、固定します。

これでここの現場は終了!

 

次は会社に帰って駐車場の草刈です。

ここでまた蜂の巣が・・・・!

これがかなり大きい、そして蜂の数がハンパない(;゚ Д゚) 幸い刺されませんでした。

タイミングを見計らってスプレーをかけて、巣周辺を避けて刈っていって、最後にそこを刈って巣をとります。

たぶん巣の形からして足長蜂。すごいなぁ

巣を取った後も、外出していた蜂が飛び回っているので、注意しながら掃除します。

 

さて、ゴミは今回は袋に入れて駐車場の端に置いておきます。

今日は4時でおわったよー(´∀`*)

 

 

今日の10時はウーロン茶缶、3時は無しです。

 

今日の12時前に、炎天下の中階段上り下り、20分かけて探し回った自動販売機の

マッチとレモンウォーターとがぶ飲みコーヒーを飲み干しました。

まさかこんなに暑くなるとは思ってもいなくてペットボトル2本しか持ってこなかったのです・・・・

 

ここは団地が密集(工事中も含む)した場所なので、ぜんぜん自動販売機が無いのです。

団地ってなんであんなに自動販売機無いんだろうねorz

あの運動場の喫茶店無かったら熱中症だっただろう。

探すの粘ってよかった

 真っ青だ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

スイカと伐採 [伐採]

時々

今日も草刈かと思ったら、緊急で何件か他の仕事が入ったので、2手に分かれて作業に行きます。

向こうは団地で害虫駆除の消毒作業です。

 

ウチらは3人で個人低の剪定、刈り込み作業です。ymur

他の2人はシラカシの剪定、一人一本ずつ、

ウチはゴールドクレストの刈り込み作業です。

 

柵から枝がはみ出して、隣の家の領地に入ってしまっている状態なので、

まずそこから、柵まで一気に刈り込みハサミでバッサリと切ります。

下からなるべく切り詰めていく感じで刈っていって、

ちょっとバランスが悪いので上から1mをちょん切って形を整えて、

アイスみたいな形のゴールドクレストが完成(´∀`*)・・・・いいんだよね?

 

後は、枯葉っぱをこすり落として、下のユリ、雑草をむしって掃除して終わりです。

ブロアーは使いませんでした。小さなクマデと手ホウキが大活躍です。

 

ここのわんちゃんかわいかったなぁ(´∀`*)

もっさもさレトリーバー!しかし暑そうだ・・・・・この時期は毛も刈りたいですね。

 

 

次は12日の続きの伐採作業です。

今回はキンモクセイとモクレン。

最初の方はチェーンソーでばらしていって、後からパッカーにどんどん入れていくだけの係です。

ここを軽く掃除し終わったら、

裏手にまわって、キンモクセイをどんどん切ってもらって、その枝を細かくしやすい場所に移動する作業です。

伐採完了したら、どんどん細かくしてもらって、太い幹以外(15cm以下)をパッカーに入れます。

太い幹は端っこの方にまとめておきます。

掃除したら次の現場です。

 

次はあの芝公園の所、ゴルフ場と畑の境の所で高木伐採作業です。

巨大シラカシー

上に一人上ってもらって、枝をどんどん落としてもらいます。

しかし、一本一本巨大、破壊力抜群なので近くに居てはダメです。

何本か切ってもらったらいっせいに細かくしにかかります。

細かくした枝は端っこの道路際にまとめておきます。

葉の付いた枝、葉の付いていないすこし太い枝、15cm以上の太さの幹と枝、に分けます。

 

さて、だいぶ枝を切ったら根元30cmぐらいの高さからバッサリ切ってもらいます・・・・

ゴルフ場側に倒れないように、長いワイヤーをかけて、

シャックル、短いワイヤーを使ってユンボの先に取り付けます。

そして幹を半分ぐらい切ってもらって、ユンボでおもいっきり引くと・・・・・

ドーン!です。下の人はなるべく安全なところに移動してましょう。自分の周りに道具が無いことも確認!

 

しかし倒れたときの迫力がたまりませんね。風が、葉っぱが舞います。

 

さて、このままでは細かくするのもちょっと大変なので、ユンボでひっぱってもらいます。

引っ張ってワイヤーが緩んだら、たびたび調整してしっかり伸ばされた状態にします。

引っ張って、ワイヤー調整、引っ張るを繰り返して、かなりの距離を移動しました。

人力だと大変だし、まだ切るところがあるから危ないですからね。

 

後は細かくして仕分けての繰り返しです。

畑脇のシラカシも切りました。ロープを引っ掛けて畑側に倒れないようにしましたが・・・・・

柵を破壊してしまいましたorzあああごめんなさい

柵をなんとか立てて作業続行です。

 

 

今日中に終わりませんでした。一本でこの量だから凄い・・・

 

 

さて、今日の10時はチョコとスイカ(´∀`*)自分で作ってこんなに甘いっていいよなぁ今年最後のスイカになりそう。

3時はミックスジュース


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

プリンとお饅頭と午後からの台風のお片づけ [伐採]

のち午前中台風が居たので作業中止です。

 

午後から、mnmoo swの、あの( ´,_ゝ`)を通り過ぎて、スリーエフを左に曲がった所の団地、

で物凄い傾いている中~高木の間の大きさのハナモモを伐採します。

切ったら、下で人が受け止めて、駐輪所の雨どいを壊さないように慎重に地面に置いて、

チェーンソーで細かくしてもらいます。

今回はダンプに載せます。

 

結構実が落ちてるなぁ・・・・・あと幹にゼリー状のジャムみたいなものが大量に・・・・なんだろあれ

細かいゴミを入れた袋は開けないで、そのまま積みます。

 

次の現場はwkbdiの団地、ここへ来るのは初めてです。

ここの・・アルプスオトメ?とか言う木を起こして剪定して、鳥居型支柱を取り付ける作業です。

まず、かなり枝のボリュームがありすぎるのでバサバサ切っていきます。

次に起こして、木にロープを結んで引っ張って起こして、固定します。

そして穴を掘って、作ってもらった鳥居型支柱を入れてコノキリで叩いて埋めます。

次にハリガネを支柱に巻いて固定、シュロ縄で枝と支柱を固定して完了です。

後はバランスを見てチョコチョコ剪定しました。

 

次は近くの花壇のヒバと木化したシロタエギクみたいなやつを元から切って掃除します。

次はバッコウ?の剪定です。

これも台風で倒れちゃってて、ボリュームがありすぎなので、

股の高さぐらいまで切り詰めて掃除します。

今日はこれで終了!

 

 

さて、今日の3時・・・・ない(T-T)

帰りにおまんじゅうもらったよー(´∀`*)

 すぐさまおいしく車内でいただきました(。-_-。)

 

後、昨日のプッチンプリン(大)は朝朝食として優雅においしく頂きました(´∀`*)

この大きさがたまらない

 

子供の頃は、3個入りのを兄妹で一個づつだったのでいつか大きいのと、3個いっぺんを毎日食べるのが夢でした。

今は自分で稼いでるから買い放題だよなぁ(* ̄∇ ̄*)

プリンなら毎日食べられる


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ただの炭酸水と桜の伐採とめりこみとノコギリ [伐採]

昨日はでお休みでした!

 

今日は久しぶりの伐採作業です。結構な大物です!

場所はmcdのいつもガードマンさん雇うところです。

今回ももちろん雇います。

 

内容は、大きな桜の木を2本伐採することです。

前に来たときは一本伐採に近い剪定をしました。

 

後、近くの住民さんに声をかけるのを忘れずに!

アカボウも道路際にきちんと設置します!

 

まず、スカイマスター(高所作業車)に乗って上から枝をチェーンソー中で払っていきます。

枝はそのまま落とさず、一回一回下がって、低い所から落とします。

 

下の人はそれを受け取ったり、落としてもらったりして、別の場所に運んで細かくします。

真下に居ると危ないですからね!

 

後、枝を落とすところにいくらか枝を敷いておくと、

高いところから枝を落としても枝が跳ねないので便利です。

 

ウチらはチェーンソー中とナタを使い細かくしていきます。

腕ぐらいの枝ならパッカーが砕いて飲み込んでくれるのでパッカーに。

 

それより太いものはクレーンに前から、端っこから積んでいきます。

ベニヤをあらかじめ立てておいて、それを押さえるように丸太を置いていくと作業しやすいです。

なるべく平らに積んでいきましょう!

ベニヤを少しずつ上げていかないと後で上がらなくなってしまうのでこまめに上げましょう!

 

桜が丸坊主になって、地面に近づいてきたら、桜の幹の上方にベルトを巻いて、クレーンで吊ります。

じょじょに幹を切りつつ、クレーンにどんどん上に吊ってもらいます。

こうするといきなり地面や切っている人にに大きな幹が落ちないし、切りやすいのです。

皮一枚になったらノコギリでトドメ。

 

ゆっくりクレーンの荷台まで吊ってもらって、大体3分割ぐらいにバラします。

 

これを何本か繰り返しやって作業終了です。

 

後、作業中に近隣住民さんの車が木屑だらけになってしまうのでこまめにブロアーをかけます。

昨日が雨だったのでなおさらこまめにやります。

 

しかし今回は道路側にまったく枝が行かなかったのでガードマンさん暇そうだったー

 

さて、次はhroの方面のお家の敷地の桜の伐採です。

こっちは一本、だけどまたしても巨大です。

 

枝を細かくしてその場にまとめて置いておけば、依頼主さんが機械ではさんで持っていってくれます。

大きな丸太もなんのそのなので凄い楽させてもらいましたm(_ _)m

 

下の幹は大人でも抱え切れないぐらいの太さなので大チェーンソーで切ります。

相変わらず大チェーンソーは大迫力だあんな太い幹もあっという間だ。

こまめにメンテナンスと油差さなきゃなので大変だけども。

 

さて、掃除して次はコブシの枝降ろし作業。

またまた巨大(;゚ Д゚) 伐採じゃなくてよかったー

 

依頼主さんが花見にと置いておいたコブシがこんなにも巨大になって、

落ち葉がものすごくて困ってたらしいです。

 

電線があるので気をつけて枝を落としてもらいます。

一本、上に2人、下に4人なので我先にと落とされた枝を移動させ細かくします。

この枝ゴミも依頼主さんのほうで処理してくださるそう・・・・(T-T)ありがたや

道側だけだったのですぐに終わりました。

さて、お掃除して終了です。

 

次は会社に戻ってエンドウを2さく分引っこ抜いてパッカーに入れていきます。

終わったらきゅうりの支柱の上の部分の竹の取り付け、支えを端っこに立てる作業をして終了です。

 

さて、今日の10時はパイナポージュース

3時もパイナポージュース

今回、お茶は社長の奥さんが用意してくださったのですが、

下の方に大量の「ただの炭酸水」が敷き詰めてありましたΣ( ̄□ ̄;) 

もう社長さんも初めて飲んだらしく、後でドボドボ飲み残し捨ててたし、

飲んだことある人はあえて避けてるし、まだ10本は残っています・・・・・うう

 

 

後、今日もトラブル

 

hroの桜を切る前に、桜の近くまで移動しようとしたら、

予想以上に地面がやわらかくて、高所作業車のタイヤがめり込んで抜けなくなってしまいました。

ワイーヤーと桜の枝を駆使してなんとか脱出、

 

今度は別のところにクレーンを・・・・・・

まためりこみました

 

今度はクレーン・・・・・

しかも今にも横転しそう

今回はワイヤーを何本も使って高所作業車とつないで、引っ張ってもらいつつ、

クレーンの足を上げて、タイヤの下に太い桜の枝を何本も敷いて傾いたクレーンを直します。

 

そして一気に脱出!

うわー今回は危なかった(T-T)すごいのり面削れてますよ・・・・

 

最後に、今日ゴム太郎折れちゃいました。ポッキリです


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ポンデ3つと株立ち高木と巨大ユンボ [伐採]

今日はymzk団地でマテバシイの伐採・伐根です。

工事中の所に入るので、挨拶と邪魔にならないようにするのに気をつけましょう。

荷物は端の邪魔にならなそうな所に置かせてもらいます。

 

まず下から90cm位の所からチェーンソーでバッサリ切っていきます。

後からは、ロープを幹に結んで倒す方向に引っ張ってもらいつつ切ります。

幹はワイヤーで吊るのでその準備です。

他の細かいゴミはすぐに積んじゃいます。

 

全部切り終わったら縁石に面した所の土を掘って根が入り込んでいないか確認!

 

なな!なんと!工事のおじさんが巨大ユンボで掘ってくれるとの事━━━(゚∀゚)━━━!!!!

 

これじゃあ今日借りてきたユンボがおもちゃのようです・・・・・

数センチの根っこも切れないユンボだし。

 

凄い迫力・・・・まるで首長竜 一気に土を掻っ攫い、根をぶっちぎっていく様は豪快

一かきで深さ90cm、幅2mぐらいの穴が開きますΣ( ̄□ ̄;) 

 

後、土の処理もしてくれるそうで、

工事さんのトラックに巨大ユンボが土を降ろすので、根っこや雑草を取り除きます。

 

もう掘り終わって切り株が切り離されました(T-T)ノありがとう工事の人と巨大ユンボ・・・・

後は私たちでやります。

 

根っこにまだ残る土を鉄の棒やバールなどでなるべく突き落とします。

 

終わったらワイヤーを根っこにまわして吊ってクレーン行きです。

長い根っこの束もベルトで積みます。

 

後は土をもう一回掘り返して、根っこのゴミを取って終了!

 

次はsnzkさんの裏畑に行ってサトイモ植えです。

1まずヒモを渡して

2それに沿って溝を掘り

3サトイモを一定間隔で置いていき

4サトイモとサトイモの間に堆肥を置いて

5その堆肥の上に化成肥料を一掴みまいて、

6土を被せます。

 

次はsnzkさんの野っ原の整理。

ミニショベルで土を掘って、その中にいままでのゴミを入れて土で蓋をします。

山になっている所とか、穴もうめたり削ったりして平地にします。

 

結構大きい石がゴロゴロしていて、後に草刈する時に邪魔になるので取り除いて一箇所に集めておきます。

 

 

さて、今日の10時は麦茶

工事の人に差し入れしました。

3時はザラメせんべいと麦茶

 

そして帰った後ポンデリング3個食い(´∀`*)やっぱりポンデはおいしい、最強モチモチシャキシャキ


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ジュース2本と続伐採 [伐採]

時々

今日も昨日の続きのケヤキ伐採です。kidr ngym3

事務所側の木がもう一本あるのでこれからです。
作業内容は昨日と同じです。 昨日の事故の人はお休み。

 

気を引き締めて取り掛かります!

 

詳しい作業は昨日の記事にて!

ロープを引っ張るのは各2人づつ、大変そうなら近くの木に3回らせん状に巻いてから引っ張ります。

枝が降りたらすぐにロープを外して、2本結んで上の人に引き上げてもらいます!

作業の進みは、管理事務所、公園の大きなケヤキ、雨で中断した丸坊主

 

まるいた枝、丸太、なぐりを下ろすときには

操縦者の妨げにならないようにする。

吊っている物の下に居ない。

降ろしやすいように下の枝などを片付ける。

届かないときにはおもいっきり押して誘導する。

 

そういえば、大きなケヤキは団地さんの方で再利用するみたいです(´∀`*)

一番大きなケヤキは臼に!ほどほどの物はタコにするそうな

 

いいなぁ団地の皆で集まって餅つきとかするんだろうなぁ(* ̄∇ ̄*)ジュルリ

タコはなかなか使う機会ないだろうと思うんだけどお節介かな?

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

アクエリアスと昨日の続きと・・・・・ [伐採]

のちのち(夕立)

昨日の花壇の大きなケヤキ、枝降ろしと思いきや伐採するみたいです。(;゚ Д゚)  kidr ngym3
ヒモとクレーンを駆使してどんどん枝降ろし風に丸坊主にしていきます。

片付け方は昨日と同じ

トラブルです。
クレーンのカゴに乗って太い枝だを伐採していた人の方に枝が倒れてきてしまったのです・・・・

カゴと太い枝に挟まれて胸の辺りを強打

あと口を切ってしまったよう・・・

ちょっと休んだだけで作業開始してしまいました(・・;)大丈夫ではなさそうなのに・・・・

ちらっと見るたびキツそうな顔してるし、

 

ウチのせいです・・・・・

ちゃんとロープ緩められなかったから。

常に気を引き締めて神経使わなきゃ自分!

いつもダラダラやっているんじゃないぞ梅のど飴!

 

 

続きです。丸坊主にして、

クレーンで木を吊りながら一番大きなチェーンソーで元から切ります・・・・が

チェーンソーの調子が悪いのでまた後でです。社長さんが直します。

半分ぐらい切ってありますが、ビクともしなかったのでクレーンを外し、次へ!

 

次は管理事務所の林のケヤキです。

これも他と同じように、

枝の2箇所

上の枝に引っ掛けて吊るロープと、直接倒したい方に下から引っ張るロープ

をつけてもらって、枝と自分の関係に注意しながら切ります。

枝が倒れかけたり、倒れてまだ繋がっている状態になったら、ノコギリで慎重に切ります。

 

下の人はもう全部切れるのを待つのではなく、枝が倒れる前に懸命に引っ張ります!

ロープだけで倒す勢いで!

 

枝が切れたら少しずつロープを緩めてもらいゆっくり下に降ろします。

下ろすときには周りの木と建物に接触しない場所、作業しやすいところに引っ張りながら降ろします。

枝が手の届くところまで降りてきたら枝を何人かで引っ張るとgooです!

 

枝が降りたらすぐに「こなし」(細かくし)ます。チェーンソーでどんどん切ってもらいます。

なるべくチェーンソーの人の周りには近づかないように!

「そだ」(長くて細い枝)はいつもどうり「まるき」(タタミのヘリで一抱えに縛り)ます。

「なぐり」(腕ぐらいの太さの枝)短いのと長いのと、

丸太に分けて邪魔にならない所に分けてまとめておきます。

手が空いたらワイヤーを敷いた所に運んでいきます。

 

次は公園の向こうのケヤキです。

人が結構通るので呼びかけを忘れずに!

さっきの方法で枝おろし丸坊主、「こなし」「まるき」ワイヤーまとめです。

 

途中で雨が降ってきたので丸坊主の状態で掃除に入ります。

 

機械類、燃料類は屋根のある所にまとめておくか、

まとめて置いて上にビニールシートを被せます。

 

車の荷台にも荷物があるのでシートを被せて保護します。

「まるい」て載せてブロアーで吹いて撤収です!

 

 

今日は雨が降るまでかなり乾燥&暑かったので自販機を探してアクエリアス購入

アクエリアスって一気に飲めちゃう 

飲んだ感じがしないのはなぜでしょうorz

10時と3時はコーヒーとチョコ

コーヒーって結構チョコと合うんだなぁ。

他の甘いものと一緒だと苦くなっちゃうのに


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

コーヒーとケヤキ伐採 [伐採]

時々時々

今日はngym kidr3でケヤキの伐採です。
枝をすべて落として丸坊主の状態にしてから次の木ーみたいな感じで進んで行きます。

一人はチェーンソーで細かくして、
一人は太い木、細い木まるく(まとめてヒモで縛る)木を分けて、
一人は長くて細い枝を一抱えづつまるきます。

 

何本分かまとめ終わったら枝とか丸太とかまるいた物以外綺麗に掃除です。

 

すべての木を坊主状態にしたら、

幹にベルトやワイヤーを巻いて、クレーンで木を吊りながら下から伐採!

切ったらゆっくり上げて倒して、細かくします。

 

幹、まるいた物、細かい枝をまとめて置く時には、下にベルトかワイヤーを敷きましょう!

あとクレーンが持ち上がらない程積まないように!

 

切り株、その周りには切りクズが大量に出るのでホウキで綺麗に取ります。

時々雨が降るし、風が凄いので、道もこまめに見て綺麗にしましょう!

 

全部伐採したら、クレーンに丸太から先に積んで、次はまるいた枝!

ダンプにはなぐり(腕ぐらいの太さの枝)と、クレーンに載せきれない丸太などを載せます。

 

全部終わったと思いきや、一番大きい木の枝降ろしがありました(;゚ Д゚)

道路に掛かった枝、電線に接触しそうな枝をロープで吊りつつバサバサ切ります。

大きな枝はもう道路と花壇に下ろすしかないので、

チェーンソーで人が持てるぐらいに細かくして安全なところに運んでから更に細かくします。

さっきのように纏めて掃除したら終了!

 

一つ、電線に食い込んだ太い枝があったけど、

こうゆうのは電気屋さんに任せるらしいです・・・・・。

このままだと危ないので、電線と枝をテープで巻いておきます。

 

さて、今日の10時は粒より子餅とかりんとう!

お菓子補充が不十分だったので反省です(T-T)明らかに足りなかったです。

3時はコーヒーだけ

12時はまたまたロッテのカステラケーキ

ノド乾いたのでこっそりお茶のコーヒー拝借しまs(ry

 

 

今日は給料日ーv

うーん、予想どうりちょっとおしい・・・・2月は28日までだったし、雨休みあったからなぁ(´・ω・`)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

アップルパイと100年物の巨木伐採 [伐採]

時々

今日はhrym団地の近くの個人邸さん。

立派な竹林の端に植わっている巨木のシラカシを伐採します。

 

デカい・・・とにかくデカいです(;゚ Д゚) 100年物だそうです。

 

まずはロープ、ワイヤー、ベルトを駆使してチェーンブロックレバーに掛けて、

木の真ん中辺りと少し遠くの竹の根元を繋ぎます。大体3本ぐらいです。

すぐ後ろに民家があるのでそっちに倒れないようにするのです。

 

ワイヤーとベルトの繋ぎにシャックルなどを使うと楽で丈夫で良いです。

 

チェーンブロック、レバーを回してピンと伸ばしたら伐採開始。

 

何人かはチェーンブロックとレバーの場所に居て、

徐々に締めていく作業をします。

 

今日みたいな巨木は半分以上も切ればすぐに倒れてしまうので、

倒れそうだったらすぐに!遠くてもその場から逃げます。

 

大袈裟なようですが、今日は竹林での作業なので、

倒れたときに長い竹を巻き込んで襲い掛かってくるので注意なのです。

 

もう一番大きいチェーンソーでも15分は掛かってました(;゚ Д゚)

すぐに刃が喰われてしまうのです。

切れ味も注意するので途中で抜いて研いだりします。

オイル挿しも忘れずに!

 

そしてコチラの方角に木が倒れてきました。

チェーンソーの音も切れ、一時の静寂

葉と枝の音がザァ!と一気に近づき目の前でバァン!と倒れて凄い風が巻き起こって、

巻き上がった枯れ笹葉が舞い上がって、風と共に吹きかかってきます。

 

なんだか凄い綺麗でカッコよかった・・・・(T-T)

感動しました。

 

ウルトラマンが倒れたときって大惨事だろうなぁとか思ってみたり(。-_-。)

さて、気を取り直してこの巨木を解体します。

 

先にチェーンブロック、レバー、ベルト、ワイヤー、ロープをしまっちゃいます。

幹は、辛うじて人が持てる位の重さと長さにどんどん輪切り!

枝も元からバサバサチェーンソーで切っていきます。

 

何人かは長い枝を引っ張り出して更に細かくします。

丸太、腕ぐらいある枝、細い枝に分けてどんどん端に積んでいきます。

 

そして輪切りな幹部分の重い物は、

人力、もしくは一輪車で運びます。

一輪車に積むときには誰かが一輪車を押さえて、もう一人が頑張って載せます。

基本坂なのできつい時にはサポートしたりされたりしましょう。

 

ゴール地点には依頼主さんが居るので、そこに降ろしておけば綺麗に積んでくださいます。

 

終わって改めて現場を見たら、

綺麗な竹林が大惨事って感じでしたorz

木が倒れた所だけぽっかり明るく、竹が生えていない(結構広範囲)

巻き込まれて結構バキバキいっちゃたからなぁ・・・・・もったいない

 

もう枯れ竹も密集して生えているところも見当たらない立派な竹林がー(T-T)

タケノコとかに影響出ませんように!(`・ω・´)

 

 

 

さて今日の10時は

甘しょうゆ揚げせんべい! 

3時はヤマザキのアップルパイキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

もうこれ大好物なんですよー(´∀`*)サックサクしゃくしゃくーv

高校の頃はほぼ毎日買っていました(。-_-。)

12時はヤマザキの苺大福!!

も・・・・もち柔らか!うんまー(´∀`*)!モチ超おいしいですコレ!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

草大福とゴルフ場にて松伐採 [伐採]

のち

今日もtmカントリークラブの駐車場上の松伐採です。

いやーこののり面の松全部伐採するのかー(;゚ Д゚)

20本以上ありますぜー

 

大体は昨日の記事の作業と一緒です。 

ひたすら結んで倒して固定してバッサバサ切ります。

 

地面にナタを置くと見失いやすいので注意!

下の駐車場に枝が落ちないよう注意!

上から気にせずビュンビュン枝を飛ばしてくる上司さんにも注意(´・ω・`)

それで今日一人口元をケガしました。 すごい痛そう

 

今日はひたすら枝をベルトの上に揃える作業です。

枝の元と先の方をうまく互い違いにしてバランス良くさせましょう。

後からベルトを敷くときには、長い枝の先にベルトを引っ掛けて、U字溝を利用して送ります。

 

積むときには安定を確かめて、しっかりベルトを絞っていきます。

よく服とか手袋とか巻き込んじゃうので注意!

手が空いていたら、クレーンの近くまで枝を誘導すると相手が操作しやすいです。

 

ベルトや場所が足りない場合はその場に何束かでまとめて置くと移動のときに便利です。

 

掃除はやっぱり昨日の通りで、上からどんどん大クマデで下に降ろしてっちゃって、そのままにしておきます。

 

 

今日の10時と3時は飲み物のみ。

13時はヤマザキの草大福と薄皮コーヒークリームパン(* ̄∇ ̄*)

うーん、草大福、ちょっとあんこが重かったかな?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。